このような悩みにお答えします。
好みの香りを自然に感じることのできる超音波式アロマディフューザー。
加湿機能もあるため、男女問わず大人気のアイテムとなっています。
インテリアとしても活躍出来るため、リビングだけでなく廊下や玄関など、あらゆる場所に置いている方も増えています。
私はちょっとした音にも敏感なため、音で眠れないこともしばしばありました。
しかし今使っているアロマディフューザーは全く音がしないため、すぐに眠れることができます。
それだけではなく、ほのかな香りが疲れを一気に取ってくれる効果もあるのです。
4つのポイントを持つアロマディフューザーをぜひ使っていただきたい。
ということで今回は超音波式アロマディフューザーのメリットやお手入れ方法、私が激押しするアロマディフューザーをご紹介します。
目次
アロマディフューザーとアロマ加湿器の違い
と、思う方も多いですが、実は全く違います。
私自身も最初は同じだと思いながら、アロマディフューザーを見にお店に行きましたが、店員さんの話を聞いて全く違うものだと知りました。
アロマディフューザー
水を使うか、使わないかで種類が異なります。小型のものが多く、デザインもオシャレです。
香りが部屋全体に広がるため、香りを楽しみたい方には、アロマディフューザーがおすすめです。
アロマ加湿器
加湿をメインに作られているため、香りはほんのり香るくらいです。
サイズも大きいものが多いため、インテリアというよりは機能性がメリットでもあります。
乾燥する冬場に使いたい方は、アロマ加湿器がおすすめです。
超音波式アロマディフューザーは水があるタイプですが、香り重視のためアロマ加湿器と比べると加湿の効果は薄れます。
超音波式アロマディフューザーのメリット
超音波式アロマディフューザーにはメリットがたくさんあります。
部屋全体に広がる香り
超音波式なので水に精油を垂らすことで香りを部屋全体に漂わせます。
自分の好きな香りの精油を使用できるため、日によって香りを変えることができます。
私は毎週香りを変えて変化を楽しんでいます。今週は何の香りにしようかな、と考える楽しさもありますよ。
火を使わないので安全
火を一切使うことがないため「安全・安心」に使うことができます。
ルームフレグランスにも火を使う場合があり、手が出しにくいものもあります。
火を使わず電源だけで使えてしまうアイテムなので、使いやすさ抜群です。
ちなみに今はパソコンにも差し込めるUSBケーブルも多く普及しているため、手軽に使うことができます。
オシャレなデザイン
木製のものやその部屋にも置きやすいデザインなど、オシャレなアロマディフューザーがたくさんあります。
特に超音波式アロマディフューザーは仕事場にも置きたいという方が増えているため、デザイン性を重視しているものも多いです。
小型タイプも豊富にあるので、自分の好みのデザインを選んで、インテリアとして楽しんでみるのもいいですよ。
ちょっとした加湿機能もある
加湿器ほどの加湿は正直ありませんが、のどの潤いが少し欲しい場合などは超音波式アロマディフューザーがおすすめです。
水を使っている分、加湿機能もあるため、香りと加湿の両方を同時に使うことができます。
私は家にいるときは常に超音波式アロマディフューザーを付けています。
のどのイガイガ感がなくなったように感じることもあるので、加湿効果も期待ができます。
合わせて読みたい
超音波式アロマディフューザーのお手入れ方法
カビの繁殖が進み、それに気付かずに使ってしまうと、せっかくの香りが台無しになってしまいます。
私は3日1回はお手入れをして、常にキレイな状態で使うようにしています。
こまめなお手入れが長期で使える秘訣でもありますよ。
お手入れ方法
- 水が入っていたら全て流す
- 取り外せるものは全て取り外す
- キレイな布に薄めた中性洗剤を付ける
- キレイに拭き取る(綿棒で細かい部分も拭き取りましょう)
- 水でキレイに洗い流す
- 日陰に置いて数日乾かす
きちんと乾かさないとカビが繁殖してしまったり、白い汚れが出てきてしまいます。数日置かないと細かい箇所まで乾かないので、きちんと乾くまで待つようにしましょう。
激押し!「Millefiori 超音波振動式アロマディフューザー」
出典引用:Amazon
私がぜひ使ってもらいたいものが「Millefiori 超音波振動式アロマディフューザー」です。
何がそこまでおすすめするのかコチラをご覧ください。
USBケーブルなので、在宅ワークや仕事場のデスクに気軽に使うことができる
グラデーションに光るライトで用途に合わせて変えることができる
微粒子ミストの噴射で加湿効果と香りを部屋全体に広がる
グレーの球体でシンプルなデザインなので男性にも好まれる
私が日頃の疲れを取ってくれるのに最適なアロマディフューザーだと感じます。
特に次々と変わるイルミネーションを部屋を暗くして付けると、ワクワク感とリラックス効果を倍増。
何も考えずゆっくり過ごしたいときに付けてみるとキレイな光と好みの香りが一気に疲れを吹き飛ばしてくれます。
また、香りが強すぎず弱すぎずほんのり香りが良い空間を作ってくれます。
読書や睡眠など何かをする場合にも、香りが邪魔することがないため、心地よく作業をすることができます。
音も静かなので寝室に置いて付けたまま眠れるので、快適さも問題なく使うことができますよ。
【オシャレ・静音・安眠とリラックス効果】超音波式アロマディフューザー5選
「オシャレ・静かな音・安眠効果・リラックス効果」4つのポイントが揃っている超音波式アロマディフューザーをご紹介します。
T-Raputa 超音波式アロマディフューザー
出典引用:Amazon
加湿器&アロマディフューザー&ナイトライト 3つの機能が付いた超音波式アロマディフューザーです。
身体の状態や空気を変えたい時など、用途に合わせて好きな機能に変更することができます。
また、就寝時は静音のアロマディフューザーで香りを漂わせつつ、深い眠りに付くことができます。
読書をしたい時など、ライトのみを使うことができるため、機能性が抜群。
dadaz 超音波式アロマディフューザー
出典引用:Amazon
まるで暖炉を使っているかのような超音波式アロマディフューザーです。
オレンジ色のライトにミストが当たって、ゆらゆらと揺れている感じが暖炉のように見える仕組みとなっています。
遠くから見ると、ザ・暖炉なので、オシャレさが抜群。一目惚れしてしまうほどのデザイン性があります。
寝室に置いてリラックスしながら就寝する方も多くいます。
MUSON 超音波式アロマディフューザー
出典引用:Amazon
加湿器&アロマディフューザー&ランプ&音楽の4つの機能が付いた超音波式アロマディフューザーです。
音楽は睡眠を誘う自然音やピアノ音が内蔵されているため、就寝時に使えるアイテムです。
すぐに眠れない方や深く眠れない方は、音楽を聞きながら布団に入ってみましょう。
いつの間にか眠ってしまう心地良さがありますよ。
私は母の日にカーネーションと一緒にプレゼントしました。
年齢的に自分では買わないということでしたが、今はすごく気に入ったようで、毎日使っているとのことでした。
朝の目覚めも良く、読書や作業をする際に、穏やかな音楽をかけるだけで気持ちがスッキリするとも言っていましたね。
ぜひ使ってもらいたいおすすめのアロマディフューザーです。
天然岩塩内蔵 超音波式アロマディフューザー
出典引用:Amazon
天然の岩塩を使用した超音波式アロマディフューザーです。
手作業で彫刻した天然の粉岩が上の部分にあり、岩塩に精油を垂らすことで、ゆっくりと部屋全体に香りを浸透させていきます。
ライトを付けると岩塩に反射し、オシャレな雰囲気を作るだけでなく、岩塩をじっくり見てしまうほどの心地良さを感じます。
音も全く気にならないため、仕事場や就寝時に使う方が多いですよ。
RANVOO 超音波式アロマディフューザー
出典引用:Amazon
丸みのあるデザインで、どの部屋にも置きやすい超音波式アロマディフューザーです。
シンプルなデザインなので、女性だけでなく男性の部屋にも置くことができるため、大人気のアイテムとなっています。
アロマディフューザー&加湿器&ナイトライト 3つの機能付きでもあるため、活用性も抜群。
また、ほぼ無音なので、就寝時も全く問題なく使うことができます。
ちなみに、オレンジのエッセンシャルオイルが付いています。
柑橘系は疲れを取ってくれるため、アロマディフューザー初心者の方におすすめです。
超音波式アロマディフューザーおすすめ6選!静音で安眠効果も!:まとめ
まとめ
香り重視はアロマディフューザー・加湿重視はアロマ加湿器で選ぶ
超音波式アロマディフューザーの知ってほしい4つのメリットがある
アロマディフューザーは最低週に一回のこまめなお手入れが必要
「Millefiori 超音波振動式アロマディフューザー」は疲れを取る最強アイテム
自分好みの静音超音波式アロマディフューザー見つけてグッスリ眠ろう
オシャレなデザインや水を使って好きな香りを楽しめる超音波式アロマディフューザーはメリット尽くしなので、毎日が楽しくなります。
お手入れをしっかりしていれば、長期的に使用することができるので、私には愛用品の1つとなっていますよ。
毎日のくつろぎ時間や睡眠時間に香りが楽しめる超音波式アロマディフューザーを使ってぜひゆっくりして過ごしてくださいね。