一人暮らしの初期費用は100万円必要なのかな
このような悩みに答えます。
一人暮らしの初期費用に100万円必要と聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。
結論から言うと100万円は目安となりますが、地域や家賃によって初期費用は大きく異なります。
なので、今回は
一人暮らしの初期費用ってなに?
初期費用はどんなお金が必要なのかな
初期費用の内訳を知りたい
という方に、一人暮らしの初期費用の内訳や目安の金額を詳しくご紹介します。
この記事を読めば、一人暮らしの初期費用に関する悩みもなくなること間違いなしなので、最後までお見逃しなく!
目次
一人暮らしにかかる初期費用とは
初期費用とは引っ越しを始めて新しい生活をスタートする際に必要な費用です。
一人暮らしの初期費用に100万円必要なのかと不安に感じている人も多いのではないでしょうか。
100万円は一つの目安にはなりますが、地域や家賃によって初期費用は大きく異なります。
具体的には以下の費用が必要となります。
住居の契約費用
家具・家電の購入費用
引っ越し費用
住居の契約費用は新しい家を借りる際に発生する費用です。
具体的には敷金、礼金、仲介手数料などが発生します。
家賃によって変動するため、家賃の低い家の場合は費用を抑えることができます。
はじめて一人暮らしをする場合は、家具や家電をそろえる必要がありますよね。
家具や家電を購入する初期費用も必要となります。
また、引っ越しの際の費用も初期費用も必要です。
それぞれの費用の内訳も詳しく見ていきましょう。
住居の契約費用の内訳
一人暮らしの住居の契約費用は以下の費用が必要です。
敷金
礼金
仲介手数料
前家賃
保証会社の保証料
火災保険料
それぞれの費用について詳しくご紹介します。
敷金
敷金はお部屋を借りるときに、賃料の未払や退去するときの原状回復費用に備えて、大家さんや管理会社に預ける費用です。
事前に敷金を払うことで、退去時に大きな費用が必要になるリスクを抑えることができます。
また、退去時に使用しなかった分は返金されます。
私も引っ越しの際に壁や床の傷などがなかったので、敷金がすべてかえってきたことがあります。
敷金の金額は通常家賃の1〜2ヶ月分が一般的です。
最近は敷金が不要な物件も増えてきているので、要チェックです!
礼金
礼金とは大家さんにお礼として支払う費用です。
お部屋を貸してもらったお礼のため返金はされません。
最近は敷金と同様に礼金も不要な物件が増えてきています。
仲介手数料
仲介手数料は不動産会社に物件を仲介してもらうときに支払う手数料です。
通常は家賃の0.5カ月〜1カ月分となっています。
仲介手数料は不動産会社によっても異なり、無料の場合もあります。
前家賃
前家賃とは賃貸の契約時に入居後の最初の1ヶ月の家賃を前もって支払うことです。
契約日や入居日によっては日割りで計算されることもあります。
前家賃を支払う理由は家賃の延滞のリスクを防ぐためです。
保証会社の保証料
お部屋を借りる際に家賃を保証する保証会社に加入します。
この保証会社に加入するために必要になるのが保証料です。
保証会社はお部屋を借りている人が家賃を滞納した場合に家賃を立て替えて大家さんに支払ってくれます。
火災保険料
お部屋を借りる場合は、火災保険料も必要となります。
火災保険に加入することで火災や水漏れなどの事故に備えることができます。
金額は1~2万円程度で、契約期間は2年間が多くなっています。
契約期間が終わった場合は、再度費用が必要となるので注意しましょう。
具体的な住居の契約費用
家賃が7万円の物件の場合、契約費用は約35万円程度です。
項目 | 金額 |
敷金 | 7万円(1ヶ月分) |
礼金 | 7万円(1ヶ月分) |
仲介手数料 | 7万円(1ヶ月分) |
前家賃 | 7万円(1ヶ月分) |
保証会社の保証料 | 3.5〜7万円 |
火災保険 | 1〜2万円 |
合計 | 32.5~35万円 |
契約費用は家賃によって大きく異なります。
また、敷金や礼金、集会手数料の無料の物件を選ぶことで費用を抑えることもできますよ。
家具・家電の購入費用はどれくらいかかるの?
一人暮らしの初期費用には家具・家電の購入費用も必要です。
特にはじめての一人暮らしの場合は、必要な家具・家電が多いため大きな出費となってしまいます。
一人暮らしの際に、どのような家具や家電が必要なのか見ていきましょう
家具の購入費用
一人暮らしで必要な家具は以下のとおりです。
家具 | 金額の目安 |
ベッド・寝具 | 2〜8万円 |
デーブル・椅子 | 1〜3万円 |
ソファ | 1〜5万円 |
収納家具 | 5千〜2万円 |
カーテン・ラグ | 5千〜1.5万円 |
合計 | 10〜25万円 |
家具は
中古品
アウトレットの商品
を選ぶことで費用をかなり抑えることができます。
自身の生活スタイルやお部屋の雰囲気に合わせて選ぶといいでしょう。
合わせて読みたい
家電の購入費用
一人暮らしで必要な家電は以下のとおりです。
家電 | 金額の目安 |
冷蔵庫 | 2〜7万円 |
洗濯機 | 2〜6万円 |
電子レンジ | 5千〜2万円 |
炊飯器 | 5千〜2万円 |
合計 | 5〜17万円 |
上記以外にもテレビや掃除機が必要な場合はさらに必要な費用は大きくなります。
また、物件によっては照明器具の準備が必要な場合もあるため事前に確認をしておくと安心です。
家電はセットで購入することで割引きを行ってくれるお店もあります。
事前に
家電量販店のセット購入の有無
キャンペーン
を確認しておくと費用を抑えることができますよ。
引っ越し費用はどれくらいかかるの?
一人暮らしの初期費用には引っ越しをする際の費用もかかります。
引っ越し費用は
移動距離
荷物の量
季節
によっても大きく変わってきます。
また、荷物が少ない場合などは、引っ越し業者を利用せずに引っ越すことで費用を抑えることもできますよ。
引っ越し業者を利用する場合としない場合の費用について、詳しく見ていきましょう。
引っ越し業者を利用する場合の費用
引っ越し業者を利用する場合は、以下のような費用がかかります。
荷物が少ない場合:45,000円〜54,000円
荷物が多い場合:60,000円~80,000円
引っ越し業者を利用する場合は、
荷物の多さ
移動距離
繁忙期
によって費用が大きく変わります。
引っ越しの多くなる2月〜4月は引っ越し業者の繁忙期となり、通常時よりも費用が高くなってしまいます。
費用を抑えたい場合は、引っ越しをする時期も考えるのがいいでしょう。
引っ越し業者を利用しない場合
荷物が少ない場合は引っ越し業者を利用せずに、引っ越すこともできます。
引っ越し業者を利用しない場合は、トラックをレンタルする費用やガソリン代などが必要となりますが、引っ越し業者を利用する場合に比べてとても費用を抑えることができます。
また、衣服などは段ボールに詰めて引っ越し先に送ることなどもできます。
私がはじめて引っ越しをしたときは、実家で荷物を段ボールにつめて後日引っ越し先に送ってもらいました。
一人暮らしの初期費用は100万?不安なくして新生活をスタート:まとめ
一人暮らしには住居の契約費用、家具・家電の購入費用、引っ越し費用が必要
住居の契約費用は「敷金」「礼金」「仲介手数料」「前家賃」「保証会社の保証料」「火災保険量」がかかる
家具・家電の購入費用は15万〜42万円
引っ越しの費用は引っ越し業者を利用すると荷物の量や距離、時期によって45,000〜80,000円程度
引っ越し業者を使用せず自力で引っ越す場合は費用を抑えられる
100万円は一人暮らしの初期費用の一つの目安となりますが、家賃などによって大きく異なります。
この記事を参考にして、楽しい一人暮らしをスタートしてみてください。